2016年1月11日月曜日

Chromecast(クロームキャスト)をテレビに接続する方法


Chromecast(クロームキャスト)はHDMI端子のあるテレビに接続するだけで、動画や写真を大画面に映すことができます。初心者のために「Chromecast」と「テレビ」をどう接続する方法をわかりやすく説明します!

Chromecastと電源アダプタを電源ケーブルで繋げる



Chromecastの接続に必要なものはHDMI端子のあるテレビもしくはモニター、Chromecast本体、電源ケーブル、電源アダプタが必要です。HDMI延長ケーブルは必要なとき以外はとくに使いません(後述で説明)。ちなみに、新モデルの「Chromecast2」も旧モデルと同じ接続方法です。


最初に電源ケーブルをそれぞれChromecast本体と電源アダプタに接続します。Chromecast本体には電源ケーブルの先が小さいmicroUSBを挿します。

microUSBは差す向きが決まっているので、端子部分をしっかり確かめて挿しましょう。


電源アダプタには先が大きいUSBを差します。こちらも差す方向が決まっているので、よく確かめて挿しましょう


電源ケーブルを2つに接続すると、このような感じになります。あとは、HDMI端子のテレビに接続するだけです。

ChromecastをHDMI端子のあるテレビに接続する方法



Chromecast本体はテレビのHDMI端子に接続します(画像はHDMI切替器に接続しています)。HDMI端子にも差し込む方向があるので、よく端子部分を確かめてから挿すようにしましょう。


最後に電源アダプタをコンセントに挿します。Chromecastには電源スイッチというものが存在しないので、電源アダプタをコンセントに挿したら電源が自動で入ります。


最後にChromecastのランプが点灯して、接続したテレビに「セットアップが必要です」という画面が映ったら無事にテレビとの接続は完了です。

HDMI延長ケーブルは何に使用するの?



HDMI延長ケーブルは何に使用するのかというと、狭くてChromecastをテレビに接続できないときやWi-Fi接続の向上に使います。


ChromecastとHDMI延長ケーブルを接続することで延長できますが、HDMI延長ケーブルは短いので使用しても接続できないときがあります。Chromecastを購入する前にしっかりとテレビに接続できるスペースがあるか事前に確認しておくことをオススメします。

ちなみに、HDMI延長ケーブルのケーブル部分は固く、曲げて使うこともできないので、あまり融通が利かないので注意です。

今回は、ネットであまり詳しく書かれないChromecast(クロームキャスト)とテレビとの接続方法を焦点にして、説明してみましたが、どうだったでしょうか?次回からは本格的に使うための設定(セットアップ)をしていきたいと思います!

Chromecastの設定方法はこちらの記事を参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク